惣菜・中食街角通信

惣菜・中食街角通信

円安の悪影響に対応する消費者と小売り

GWの人出報道の中で交通各社の発表では、 ANAとJALの国内・国外の旅客数は23年を上回ったが、コロナ前の18年には及ばなかった。 又、JR旅客6社の新幹線・在来線特急の利用者数も同様だった。 JTBの国内旅行の販売高は...
惣菜・中食街角通信

消費減少環境下、小売業のDX化

「国内消費、人口と賃金の影響」 日本の人口減少が続く中で、 高齢者と子供人口の割合が1997年に逆転してからその差は拡大しており 4月時点の子供人口は1401万人と過去最低が43年も続いている。 一方、65歳以上の高...
惣菜・中食街角通信

節約消費に対応する本部と個店MDミックス

「暑い夏、熱い消費」 今年の暑い夏予報が出る中で、家電販売店では猛暑対策商品が売れ始めた。 家電大手のノジマでは4月に扇風機の販売が前年比2割強の勢いで伸び、 全国スーパーの販売データを集める日経POSでは 「日焼け...
惣菜・中食街角通信

消費の2極化に対応する食品スーパー

「止まらぬ円安、内需に影」 円相場が1ドル154円まで下落した。 再び輸入原料の値上がりが予想され、内需の下振れリスクから 小売業の収益に影響が出る思惑から株式市場では小売り株は軒並み下落した。 円安は輸入コストの上...
惣菜・中食街角通信

人手不足の時代、働きがいと働きやすさの両立を

「GWは旅行・外出が増加」 JR各社がGW期間を含む26日~5月6日の新幹線・在来指定席予約席が 前年比16%増の296万席で、 混雑のピークは下りが5月3日、上りが5月6日になる見込み。 JR東日本は新幹線と在来線...
惣菜・中食街角通信

働きがいと働きやすさが生産性をアップする

「人手不足、変わる働き方」 中小製造業の労働組合が構成する「ものづくり産業労働組合JAM」は 2024年春季労使交渉で中小の3月末時点の賃上げ率は4.12%と発表した。 ベースアップに相当する賃金改善額は前年を4割上回る7...
惣菜・中食街角通信

値上げを可能にする商品・店舗の差別化力

「原料高から人手不足による値上げ」 2023年に休業や廃業、解散を決めた企業が約5万社となり、 比較できる13年以降で最多となった。 物価や人件費が上昇する中、新型コロナ禍の補助金もなくなり、 市場から退出すを選ぶ企...
惣菜・中食街角通信

人手不足に対応する人材投資

「春の行楽に向かう街角景気」 内閣府発表の2月の街角景気は、 判断指数DIが1月から1.1ポイントアップして51.3となった。 景況判断は「景気は緩やかに回復基調が続いている中で一服感がある」とした。 家計関連のD...
惣菜・中食街角通信

商品の値上げと生産性の向上

「賃上げ、30年の転機」 2024年の春闘を迎え、賃上げが満額回答やそれ以上の賃上げが出てきている。 日本の企業はバブル崩壊後の「失われた30年」の間、 賃金を抑制して景気悪化対策をしてきたが、 コロナ下を経て世界の...
惣菜・中食街角通信

2024年、四重苦の対応

「景気と消費」 内閣府発表の2月の街角景気調査で、 2~3カ月後の先き判断指数は0.5ポイント上昇の53.0だった。 4か月連続の上昇は春闘の賃上げによる消費マインドの改善を期待している。 日経MJがまとめた主要外...
タイトルとURLをコピーしました